600年の歴史を誇る、刃物の町として世界的にも有名な堺市の包丁です。
切るときに抵抗が少なく、滑り込むような鋭い刃付けがなされています。板厚や刃厚も薄く、鋭い切れ味に寄与します。持った時のセンターバランスも考慮されており、取り回しが良くなっています。
ハンドルにはマイカルタ材が使用されています。耐水性、耐久性が非常に優れており、また衛生面でも優れているものです。
■刀身材:SPG2
■刃付:両刃/片刃
■刃渡り:約190mm
■刃幅:50mm
■刃厚:1.8mm
■全長:330mm
■重量:約191g
■柄:ローズ柄
■柄色:ダークブラウン
■硬度:HRC 65
日本製
上記の数字は若干の誤差がある場合があります。
※刃こぼれや、折れ、割れまたは刃が曲がる場合がありますので、冷凍食品には冷凍ナイフ、魚の骨やカニなどの硬いものを切る際には出刃包丁など、それぞれの用途に合わせた専用の包丁をお使いください。たとえ薄い冷凍肉や冷凍した魚のすり身、または小さい骨であっても、刃を痛めますのでご使用はおやめください。